2025年2月の一覧

名張市松崎町 S様邸 谷樋入替工事を行いました。

名張市で屋根工事、外壁工事、板金工事、雨漏り修理工事のプロ 堤建築板金です。

 

『廊下の天井にシミがついてきたんやけど、屋根がおかしいのかな。』 と連絡があったので、屋根上に上がり見てみると、廊下の上がちょうど谷になっているので、予想通り銅製谷樋に穴が開いて雨漏りしている状態でした。新しくカラーステンレス製の谷樋にやり替え工事を行いました。

 

IMG_4562
IMG_4563
分かりにくいですが豆粒ほどの大きさの穴が開いているのが確認出来ました。

 

IMG_4564
解体したら改質アスファルトルーフィングを張ります。

 

IMG_4565
新しくカラーステンレス製の谷樋にやり替えます。これで廊下天井の雨漏りも一安心です。

 

『こんなちょっとした仕事は誰に頼んだらいいんやろう?』 と、雨漏りなど外装工事の困ったことがあれば気軽にお問い合わせ下さい。

名張市桔梗が丘 N様邸 板金工事を行いました。

名張市で屋根工事、板金工事、外壁工事、雨漏り修理工事のプロ  堤建築板金です。

 

庇が捲れてきて、何とかして欲しいという事で現場確認に行くと、確かに庇板金がめくれ上がり下地も傷んでいたので、大工さんに下地を新しくしてもらい、庇板金工事を行いました。

 

<before>

IMG_1614 IMG_1615
庇屋根上から直接に釘を打っていたので、そこから雨水が侵入して下地が傷み、庇板金が捲れ上がったと思われます。

 

<after>

IMG_4505 IMG_4504 IMG_4507 IMG_4508 IMG_4510
屋根材等がめくれて落ちかかっている時などは、飛んで行って近隣に迷惑がかかったり、人にケガをさせてしまう可能性もあるので、気付いたら早いうちの修理が必要です。
大切なお住まいの屋根工事や雨樋工事などの外装工事はお気軽にお問い合わせ下さい。

▲TOPへ